1. 家の時間トップ
  2. 住まいの情報

住まいの情報

  1. 2011年07月04日更新

    ウィンドウトリートメントを楽しむ
    うまいセールストークに乗せられて 第4弾

    ホームセンターのレールがこんなに安いのに!!    判断に困った・・例8  カーテン専門店やインテリアコーディネーターなどのプロがお勧めするカーテンレールとホームセンターなどの量販店で販売しているものとは根本的な違いがあります。  量販店向け商品の特徴はお求めになるお客様が面倒なレールのカットが不要な伸縮タイプに 取り付け用付属品をセットした規格量産品が多く 実用的で 価格的にも リーズナブルなものが多く販売されています。  これに対してプロがお勧めするレールは日進月歩の時代 […]

    READ MORE

  2. 2011年06月29日更新

    中島早苗の「心地いい場所」
    上野の森へ

     梅雨ですね。  今年の梅雨は比較的涼しくて過ごしやすい。 と、この原稿を書いている6月中旬の段階では、思う。  写楽展が評判というので、久しぶりに上野の森に足を運んだ。  初夏の雨と日差しを繰り返し受けて日々ふくらむ緑の公園の中、 ゆったりと点在する美術館と博物館。  その建物は著名な建築家によるものが多く、もちろん見るべき展覧会も 催されていることから、来る度、こんな素晴らしいカルチャーを 楽しめる場所が身近にあるのだから、もっと頻繁に来なきゃなあと思う。  写楽展はなる […]

    READ MORE

  3. 2011年06月22日更新

    建築家リフォーム
    バルコニーリフォーム

     マンションリフォームというと、どうしても専有部である室内を中心に考えてしまいがちですが、バルコニーを上手くリフォームすることで室内空間を思った以上に豊かにすることが可能です。殺風景なバルコニーにウッドデッキを張って、植栽をうまくレイアウトすると、室内とバルコニーが視覚的につながることで、空間が1.5倍ほどに広がって感じる効果があります。  一般的に、マンション竣工時のバルコニーは、避難ハッチ(当該階から下階のバルコニーへ避難する部分)まわりの問題や、将来的な防水工事のやり直 […]

    READ MORE

  4. 2011年06月15日更新

    本当に暮らしやすいマンション選び
    ヴィンテージマンションの建替え

    老朽化マンションの「物理的寿命」と「社会的寿命」  現在の耐震基準が、建築基準法上で定められたのは昭和56年(1981年)のこと。これより以前に計画された建築物は「旧耐震」と呼ばれ、法律上の耐震基準を満たしていない場合があります。とくに多くの区分所有者を有する分譲マンションは、耐震補強をしようにも、その多額な工事費の負担について管理組合の合意形成をはかることが容易でなく、今後問題化するのでないかと指摘されています。  都心のヴィンテージマンションも例外ではありません。今では見 […]

    READ MORE

  5. 2011年06月08日更新

    ウィンドウトリートメントを楽しむ
    うまいセールストークに乗せられて 第3弾

     最近はネット販売や安売り店が横行していますが初めてオーダーカーテンを求めようとした時に 研究された「上手なセールストーク」にまいあがってしまって・・と言うお客様からの相談を耳にします。ここではお客様が迷いがちな事柄を取り上げてみましょう。  凄いお値引きに飛びついて!!            判断に困った・・例6  世の中には信じられないような大幅値引きの広告が飛び交っています。  7割引とか8割引 が出来る商品は存在するのだろうか? 果たしてどんな商品なのだろうか・・誰で […]

    READ MORE

  6. 2011年06月01日更新

    マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    「東京湾の津波」対策を見直し

    浮き彫りされた東京の課題「緊急対策2011」  先月27日、東京都は「東京緊急対策2011」を発表しました。このレポートは、東日本大震災の被災地支援や電力不足対策、原発事故の対応などを現段階で総括するととともに、新たに浮き彫りになった首都「東京」の防災面での課題と今後の取り組みをまとめたものです。緊急を要するテーマには、「帰宅困難者支援」や「災害時における的確な情報提供のあり方」を検討する旨が盛り込まれると同時に、「建築物・施設の耐震化」をはじめとするハード対策のスピードアッ […]

    READ MORE

  7. 2011年05月25日更新

    中島早苗の「心地いい場所」
    地震に強い家を考える

     3・11以来、地震に強い家について考えている。  まず、どこに住むかはとても大事だ。  これから転居、新築を考えるとしたら、 地盤が強固な場所を選ぶに限ると思う。  それから、海や河川のすぐそばの低い土地も避けた方が無難だろう。  大地震や大津波は百年に一度かもしれないが、 ゲリラ豪雨など雨による被害はもっと頻度が高い。 個人的には低い土地は選ばないことにしている。  いずれにしろ、住む場所を新しく決める時、 それが長く住む、家を買う、建てることを前提にしている場合なら尚更 […]

    READ MORE

  8. 2011年05月23日更新

    マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    東京の土地の標高を調べる

    <東京の標高を調べたい>  インターネットで標高を調べる方法を3つほど紹介します。まずは「国土地理院」のホームページ「ウォッちず」 で地図上から標高を読み取れます。等高線や道路などに記載されている標高を参考にします。ここでは大まかな地形や土地の標高を地図上で確認できる点が便利です。  次に、東京都の「東京都土木技術支援・人材育成センター」のホームページ。目次「情報公開」コーナーの「3.水準基標測量成果表」を開くと、都内534地点の水準基標測量が一覧(PDFファイル)で閲覧でき […]

    READ MORE

  9. 2011年05月18日更新

    ウィンドウトリートメントを楽しむ
    うまいセールストークに乗せられて 第2弾

    高い商品なのに保証は1年と言われて!!      判断に困った・・例3  先日 子供がローマンシェードのチェーンをつよく引っ張って切ってしまいましたので修理をお願いしたい という相談がありました。ご購入されたお店にご相談されたらどうでしょうと申し上げたところ、保証期間が過ぎたとのことで断られてしまったと言う事でした。 購入から3年を経過しているとのことでしたが新築で高額の買い物だったのに・・・と嘆いていらっしゃいました。遠い場所ではなかったので気の毒に思い修理いたしましたが  […]

    READ MORE

  10. 2011年04月27日更新

    本当に暮らしやすいマンション選び
    好立地の免震マンションを10棟

    免震装置が組み込まれた建物は、大きな地震時の横揺れを軽減させるメリットを持ちあわせています。しかしながら建築コストが割高になる傾向があり、分譲マンション市場においても普及率が高いとはいえない状況にあります。限られた免震構造のマンションのなかから、さらに都心の好立地物件を11棟ピックアップしました。 1.カトルズ代官山 東急東横線「代官山」駅から徒歩4分。9階建てで総戸数が43戸のマンションです。住所は渋谷区代官山町。八幡通りに面し、1階にはファッションブティックが入居していま […]

    READ MORE

  • インテリアコーディネートのヒント
    インテリアコーディネートのヒント

  • 本当に暮らしやすいマンション選び
    本当に暮らしやすいマンション選び

  • ハウスメーカー進化論
    ハウスメーカー進化論

  • 中島早苗の「心地いい場所」
    中島早苗の「心地いい場所」

  • 日常に寄り添うインテリアアート
    日常に寄り添うインテリアアート

  • 正しい家具の選び方
    正しい家具の選び方

  • 50代からの住まい
    50代からの住まい

  • マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    マイホーム入門<不動産の基礎知識>

  • ウィンドウトリートメントを楽しむ
    ウィンドウトリートメントを楽しむ

  • 建築家リフォーム
    建築家リフォーム

  • 照明のセオリー
    照明のセオリー

  • 良質な賃貸住宅で快適に暮らす
    良質な賃貸住宅で快適に暮らす

  • 資産価値を考えた空室対策
    資産価値を考えた空室対策

  • 私、沖縄に移住しました。
    私、沖縄に移住しました。

  • 地域材の活用
    地域材の活用

  • 【プロが厳選】注目の分譲マンション
    【プロが厳選】注目の分譲マンション

  • 大規模マンションの管理修繕
    大規模マンションの管理修繕

  • マンション売却のコツ
    マンション売却のコツ

  • マンション植栽 造園
    マンション植栽 造園

  • 今、マンションは買いか、待ちか
    今、マンションは買いか、待ちか

ページトップへ


TOP