1. 家の時間トップ
  2. 住まいの情報

住まいの情報

  1. 2011年09月28日更新

    中島早苗の「心地いい場所」
    台風の爪痕

     今年は日本にとって「水難」の年とさえ思えるほど、 水に関連した被害が多いのではないだろうか。  被害に遭われた方々に、あらためてお見舞い申し上げます。  紀伊半島に記録的豪雨をもたらした台風12号から 2週間と待たず、今度は15号が関東をも直撃。  21日の夕刻には首都圏の多くの路線で電車がストップ、 駅は帰宅しようとする人で溢れ返った。  こういう時、30分の判断の遅れが多大な損失につながり、 混乱に巻き込まれることがある。  30分早く会社を出ていたら、電車に乗っていた […]

    READ MORE

  2. 2011年09月21日更新

    建築家リフォーム
    和室のリフォーム

     大きな住宅や、マンションのリフォームのご相談では、ホッと一息つける空間として、和室を作ってくれないかというご要望を多く頂きます。和服を着てお茶やお花の趣味の空間として、また桐たんすを置いて着替えの間としたり、小さなお子様やお孫さんがいらっしゃる方や、来客が多い方も寝室として重宝するといったお話を良く伺います。洋室の空間でソファーやイスに座わる生活と、和室でイグサの匂いを嗅ぎながらゴロンと転がってお昼寝するのとで、日常生活の中でオン・オフのリズムが生まれ、ライフスタイルの巾も […]

    READ MORE

  3. 2011年09月07日更新

    マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    “いつきてもおかしくない”大地震予測

     今後、日本で起こりうる地震の予測調査は、「地震調査研究推進本部」がその役割を担っています。この組織は、阪神淡路大震災後に制定された地震防災対策特別措置法に基づき、現在は文部科学省の特別機関にあたるものです(設立当初は総理府)。地震の予測は、本部のなかの「地震調査委員会」が「長期予測」と称して毎年レポートを発表。また、毎月の報告書では、実際に起きた地震や地殻変動の状況などもとりまとめて公表しています。  長期予測では、今後10年以内、30年以内、50年以内に起こり得る確率と、 […]

    READ MORE

  4. 2011年08月31日更新

    中島早苗の「心地いい場所」
    スマートハウスの時代へ

    今月のタイトルを「2011年夏を振り返る」と書きかけてふと、 前にも似たタイトルを付けなかったっけ。。と気になり、 このコラムのバックナンバーを見たら、やっぱり。 昨年同月、同じようなタイトルを付けて書いていたのだ。 なぜか私は、夏を振り返りたがる癖があるらしい。  しかし、これは私だけに限らないのではないか。  夏の終わりというのはちょっとさびしく、 振り返ってみたくなる何かがあるのかもしれない。  バックナンバーを読むまでもなく、 昨年の今頃は平和だったなぁと思う。  今 […]

    READ MORE

  5. 2011年08月24日更新

    建築家リフォーム
    オーダーユニットを使った浴室リフォーム

     浴室は、キッチンに次いでリフォーム・リノベーションのニーズが多い空間なのではないでしょうか?夜、自宅に戻って、毎日の仕事や家事から解放されてリラックスする場所、あるいは休日のゆっくり体を休め、リフレッシュする空間ですから、バスルームの広さ、雰囲気、使い勝手、そして素材感をリフォームで改善したいとの要望はほとんどのリフォームで話題に挙がるトピックです。  一般のリフォーム会社に相談した場合、まずユニットバスに交換しましょうという話になります。ユニットバスのカタログを見ていると […]

    READ MORE

  6. 2011年08月17日更新

    本当に暮らしやすいマンション選び
    「マンションの買いどき」が終わりを迎える!?

     先々週の「マイホーム入門~不動産の基礎知識」にもありましたが、「フラット35Sの金利下げ幅拡大」が3カ月前倒しで打ち切られることになりました。住宅エコポイントもすでに終了。これでリーマンショック後の「100年に一度の不況」からうまれたマイホーム優遇策が次々と姿を消してしまうことになります。「マンションの買いどき」はもう終わってしまうのでしょうか。  そもそもマンションの買いどきは4つの指標で判断します。価格動向、金利動向、物件供給量そして優遇施策です。  まず「優遇施策」で […]

    READ MORE

  7. 2011年08月03日更新

    マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    【フラット35】S金利引下げ幅拡大適用期間を前倒しで終了

     リーマンショックから、まもなく3年が経とうとしています。新興の不動産会社を次々と経営破綻に追い込んだ経済の悪化は、その後どのような軌跡をみせたのでしょうか。100年に一度の大不況を乗り越えるべく、政府がまずとった施策は住宅支援でした。住宅ローン控除や贈与税の非課税枠の拡大、さらに住宅エコポイントと矢継ぎ早に購入促進を促したのですが、その効果は思惑通り、市場に買いどき感をもたらし成果を発揮することになります。2009年後半から2010年の住宅産業は活況を呈したといえます。   […]

    READ MORE

  8. 2011年07月27日更新

    中島早苗の「心地いい場所」
    リネンで少し涼しい夏を

     今年は早く梅雨が明け、節電に協力しなくてはならないのに 7月から猛暑日が続いている。  熱中症で病院に運ばれる人も多い。 私の身内にもいたのだが、話を聞くとどうやら熱中症とは、 自分で気づかぬうちにかかってしまうこともあるらしい。 ぜひ皆さんもお気をつけください。  そんな暑い夏を快適に過ごすアイテムとして今回あげたいのは、 リネン(麻)のシーツやタオルの布類。  私は作家でリネンのショップ LINNET http://www.lin-net.com/index.html […]

    READ MORE

  9. 2011年07月20日更新

    建築家リフォーム
    造作家具とリフォーム

     建築家が設計するリフォームには、造作家具がつきものです。造作家具(ぞうさくかぐ)とは、オーダースタイルの特注品で、壁や床・天井などに固定した、造り付け(作り付け)家具のことです。専門的には、造作家具屋さんが箱と扉を作ってピッタリと納めるビルトインスタイルと、大工さんが現場で材料から組み上げる現場造作スタイルの二つに更に分かれます。壁一面を収納にした壁面収納や固定された棚板、クローゼット内にピッタリと作られたハンガー棚や特注のキッチンなども造作家具の一つです。  既製品の置き […]

    READ MORE

  10. 2011年07月13日更新

    本当に暮らしやすいマンション選び
    分譲マンションならではの落とし穴

     マイホームを買うとき、ひとは誰でもそこで暮らす光景をイメージしながら物件を探します。壁紙の色やソファのデザイン、窓から見える眺めなどを、です。しかし、現実に不動産を買うプロセスには、生活シーンとは関係のないところでさまざまな知識や判断を必要とします。重要なことほど目に見えず、またそれが住宅の種別によって内容がずいぶんと異なるのが厄介な点です。  例えば、土地に建物を建てようとする場合、まずはじめにしなければならないのは、敷地の境界線を明確にすることです。敷地の境界が明らかで […]

    READ MORE

  • インテリアコーディネートのヒント
    インテリアコーディネートのヒント

  • 本当に暮らしやすいマンション選び
    本当に暮らしやすいマンション選び

  • ハウスメーカー進化論
    ハウスメーカー進化論

  • 中島早苗の「心地いい場所」
    中島早苗の「心地いい場所」

  • 日常に寄り添うインテリアアート
    日常に寄り添うインテリアアート

  • 正しい家具の選び方
    正しい家具の選び方

  • 50代からの住まい
    50代からの住まい

  • マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    マイホーム入門<不動産の基礎知識>

  • ウィンドウトリートメントを楽しむ
    ウィンドウトリートメントを楽しむ

  • 建築家リフォーム
    建築家リフォーム

  • 照明のセオリー
    照明のセオリー

  • 良質な賃貸住宅で快適に暮らす
    良質な賃貸住宅で快適に暮らす

  • 資産価値を考えた空室対策
    資産価値を考えた空室対策

  • 私、沖縄に移住しました。
    私、沖縄に移住しました。

  • 地域材の活用
    地域材の活用

  • 【プロが厳選】注目の分譲マンション
    【プロが厳選】注目の分譲マンション

  • 大規模マンションの管理修繕
    大規模マンションの管理修繕

  • マンション売却のコツ
    マンション売却のコツ

  • マンション植栽 造園
    マンション植栽 造園

  • 今、マンションは買いか、待ちか
    今、マンションは買いか、待ちか

ページトップへ


TOP