1. 家の時間トップ
  2. 住まいの情報
  3. 本当に暮らしやすいマンション選び

本当に暮らしやすいマンション選び バックナンバー

  1. 2010年12月24日更新

    限定1戸! 港区高輪3LDK南西角部屋、未入居のブランドマンション

    「家の時間」厳選マンション第2弾! 今回は新築未入居マンションのご紹介です。 マンション名  パークコート高輪フォレストレジデンス 交通 都営浅草線「泉岳寺」駅6分;JR「品川」駅、東京メトロ南北線「白金高輪」駅ともに13分 完成 2008年3月 階数 6階建ての4階部分 価格 8,500万円 専有面積 80.33㎡(約24.29坪) 管理費 月額30,530円(修繕積立金は9,560円) 駐車場 空有(月額38,000円) おもな設備 インターネット常時接続、宅配ロッカー、 […]

    READ MORE

  2. 2010年12月10日更新

    今年印象に残った11棟のマンション

    今年も残すところ、あとわずか。この1年を振り返って、印象に残った首都圏の新築分譲マンションを一覧にまとめてみました。全部で11棟になります。筆者がオールアバウト「高級マンション」のガイドを務める関係上、都心部の比率がやや高くなっています。 先進的構造で安心、快適な空間【桜プレイス】 山手線内側の利便性が良い立地。地震時の揺れを軽減する免震構造と柱梁の出ない壁式構造を融合した壁式免震工法を採用しています。現地前の桜並木を借景に取り込む2.5mのフルハイトサッシュも見どころ。副都 […]

    READ MORE

  3. 2010年12月01日更新

    新発想の”次世代マンション”が誕生

     ”建築家と建てる家”が脚光を浴び、10年近くに経ちました。画一的な住まいに物足りなさを感じた団塊ジュニアが火付け役だったと記憶していますが、相次いで創刊した専門誌やインターネットの普及も手伝い、この流行は市場に定着したようです。他でもない、当サイトの「建築家の自邸」も購読率が高く、人気コンテンツのひとつになっています。  しかしながら、普及という点では、まだまだ歴史が浅い分野でもあります。ある建築家は、その一端をこう表現しました。「膨大な資料(たいて […]

    READ MORE

  4. 2010年10月13日更新

    「新築マンション」と「中古マンション」の比較

     新築には新築の良さがあり、中古には中古の良さがあります。マンション選びには、万人に共通した正解などはありません。あくまで個人の志向やライフスタイル、そして予算に見合った最良の選択がそれぞれに導き出されるものだと思います。  しかし、自分なりの解を求めるにしても、それが正しい選択になるためには「確かな選別の眼」が必要です。マイホーム購入の過程はそうそう経験できるものではなく、また失敗したからといって簡単にはやり直せないところが難点です。つまり、未体験なことを間違いなく成し遂げ […]

    READ MORE

  5. 2010年09月15日更新

    失敗しない中古マンション購入法

    中古マンションを買って、自分の好きなようにリフォームして住む。そんな考え方が増えてきました。新築よりも割安であるし、同じ場所内での選択肢も多い。実物を見て決められることも、青田売りの新築マンションにはない大きな魅力です。 しかし、良いことずくめではありません。中古マンションにもそれなりのデメリットが存在します。せっかくのマイホーム購入が失敗にならないよう、中古ならではの落とし穴を事前に理解しておく必要があるでしょう。 中古住宅を検討する上で、まず把握しなければならないことは、 […]

    READ MORE

  6. 2010年08月25日更新

    「家賃の値下げ」がマンション市場に与える影響

     財団法人 日本賃貸住宅管理協会が発表した、平成21年度下期 賃貸住宅景況感調査「日管協短観」調査結果報告によれば、入居条件「礼金なし物件」「敷金なし物件」が増加したと答えた賃貸住宅管理会社はそれぞれ60.7%、50.0%にも上ります。減少と答えた会社はわずか8.2%、7.0%ですから、現状いかに賃貸住宅が借り手市場であるか、この数字一つとってみても十分おわかりいただけるのではないかと思います。  また、2年以上ものあいだ上昇し続け、今年の6月ついに9%の大台を突破したオフィ […]

    READ MORE

  7. 2010年07月14日更新

    マンションの価格相場に新たな視点

     マンションの価格相場は、取引事例の蓄積から形成されます。路線価や公示地価などを指標のひとつにする土地とは、そこが大きく異なる点ではないでしょうか。したがって、マンションの価格相場を把握するためには、事例同士の比較の仕方を知らなければなりません。マンション選びをするうえでも、この物件比べはとても重要になります。  もっとも参考になるのは、同じ建物のなかでの成約事例です。残念ながら売買実績が1件しかなければ、そのときの売主の事情が、相場形成に多大な影響を及ぼす恐れがあるわけです […]

    READ MORE

  8. 2010年06月16日更新

    資産価値を高めるキーワードは、立地と”地元力”

     昨今、資産価値を尺度にマンションを購入する人が増えました。年齢や性別、職業を問わず「買うなら資産価値のある物件を」と口をそろえます。しかしこうした傾向は、じつは時代の流れとして幾分逆行しているのではないか、との見方ができなくもありません。というのも、土地神話を疑わなかった昭和の時代ならまだしも、バブル崩壊後のデフレ経済下では、一戸建てのみならず、もはやマンション選びにおいても永住志向が主流となっていたからです。長く住むことを前提に選ぶ場合は、広さや向き、周辺環境などが優先さ […]

    READ MORE

  9. 2010年05月26日更新

    ポスト団塊ジュニアが注目する”超”大規模マンション

     今、新築マンション市場は「大規模物件」が注目を集めています。  地域のランドマークになる巨大な建物。周辺環境を変えてしまうほどの広大な緑地。総戸数にして数百戸の特大スケールのマンションでしか出せない醍醐味が、多くのマイホーム検討者を惹き付けているようです。資産価値の点においても、(個別性を含むという前提でいえば)大規模マンションが有利だとするデータがあり、これも決断を後押しする要因になっているのではないかと推測します。  そもそも「規模のメリット」は、集合住宅が持ち得る利点 […]

    READ MORE

  10. 2010年04月21日更新

    「優良マンション」の定義に変化の兆し!?

     今年も景気浮揚の起爆剤として様々な住宅取得支援策が講じられています。昨年の住宅ローン控除上限額の引き上げに加え、住宅資金の贈与税非課税枠の拡充や住宅版エコポイントの実施など、これまでにないほどそのメニューは多彩。なかでも、所得や親の資産の大小にかかわらず、購入物件が基準を満たしていれば良いとされる「【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)の金利下げ幅拡大」のメリットはかなりのインパクトが期待できるものです。  これは当初10年間の金利下げ幅が年率▲0.3%から▲1.0%に […]

    READ MORE

  • インテリアコーディネートのヒント
    インテリアコーディネートのヒント

  • 本当に暮らしやすいマンション選び
    本当に暮らしやすいマンション選び

  • ハウスメーカー進化論
    ハウスメーカー進化論

  • 中島早苗の「心地いい場所」
    中島早苗の「心地いい場所」

  • 日常に寄り添うインテリアアート
    日常に寄り添うインテリアアート

  • 正しい家具の選び方
    正しい家具の選び方

  • 50代からの住まい
    50代からの住まい

  • マイホーム入門<不動産の基礎知識>
    マイホーム入門<不動産の基礎知識>

  • ウィンドウトリートメントを楽しむ
    ウィンドウトリートメントを楽しむ

  • 建築家リフォーム
    建築家リフォーム

  • 照明のセオリー
    照明のセオリー

  • 良質な賃貸住宅で快適に暮らす
    良質な賃貸住宅で快適に暮らす

  • 資産価値を考えた空室対策
    資産価値を考えた空室対策

  • 私、沖縄に移住しました。
    私、沖縄に移住しました。

  • 地域材の活用
    地域材の活用

  • 【プロが厳選】注目の分譲マンション
    【プロが厳選】注目の分譲マンション

  • 大規模マンションの管理修繕
    大規模マンションの管理修繕

  • マンション売却のコツ
    マンション売却のコツ

  • マンション植栽 造園
    マンション植栽 造園

  • 今、マンションは買いか、待ちか
    今、マンションは買いか、待ちか

ページトップへ


TOP