1. 家の時間トップ
  2. TOP TOPICS
  3. 地域と人とつながる住まい
  4. 魅力ある伝統の住まいを現在に甦らせる

>バックナンバー

地域と人とつながる住まい 魅力ある伝統の住まいを現在に甦らせる

 日本民家再生リサイクル協会(JMRA)の設立は1997年。「日本の民家を次代に引き継ぐ」を目的に掲げ、様々な活動を行っている。建築家、工務店関係者、大工・職人のほか、学生や研究者、現在民家に住んでいる人、「いずれ民家に住みたい」という一般の人までが加わり、全国で1500人余りの会員がボランティアで活動を支えている。

 事務局長の金井透さんは「私たちの場合、”築何年以上”とか”どこまで状態を残すか”とか、民家再生についてあまり細かく定義をしていないので、いろいろな立場の人に参加していただけるのかもしれません。大事なのは、日本の民家をゴミにせず、次代に生かすこと。それだけ共感いただければいいと思っています」と話す。

 民家は、先人が築いてきた住文化の結晶だ。地域の風習や生活、産業、気候風土にもっとも適した構造・間取りになっている。何年にもわたってその地で暮らしていくためのエッセンスが集約されているといっていい。

 しかし、現状ではいくつもの民家が打ち捨てられ、手入れされることもないまま、次々と廃屋になり、撤去されてしまっている。集落自体が過疎化し、住まい手が高齢化することで維持できなくなっているのだ。
「昔の家ですから、通気性はいいのですが断熱性が低く、とくに冬の寒さが厳しい。今の家に比べれば暗いし、水回りの設備にも不便なところがあります。また、たいていの場合、何度もつぎはぎのように増改築が行われていて、住みづらくなっている。何らかの手を加える必要があります」(金井さん)。

 それでも、そのまま遺物として見捨てるには忍びない魅力が、民家にはある。地元の木材、土、石、草などの自然素材でつくられており、修理・改良を加えながら何世代にもわたって住み継がれてきた歴史がある。自然を隔絶するのではなく、豊かな日本の四季とともに共生する暮らしがある。

 現在ではとても見いだせないような立派な木材。大工や職人の高度な技術による加工や仕上げの美しさ。日本人の感性を懐かしく刺激する自然素材の質感や色味。長年の間に醸し出された民家全体の風合いには、先人の記憶と知恵がそこはかとなく漂う。
「文化財として保護するというのもひとつの選択肢です。でも、日本人の暮らしを支えてきた建物ですから、できるなら人が生活する場として、現代的な居住性を付加する形で再生したい」(金井さん)。


こちらは神奈川県川崎市の住宅の例。長年住んでいた築100年の茅葺き民家を解体し、新規の木造ラーメン構造に古材を組み込んだ。空間に力強さが生まれることに。


長野県諏訪市の民家再生例(タイトルの写真も)。古民家の改修・移築などの設計・施工を手掛ける田空間工作所の事例だ。蔵の重厚感が素晴らしい。


N邸の1階はLDK。深い陰影をつくるために、内装材に茶黒の塗装を施した。2階リビング(タイトル写真)では家具とアンティークが映えるよう、逆に白の塗装にしている。

 JMRAの活動は、次の2つに大別される。ひとつめは、民家の素晴らしさを学び、広く社会に知らせていく学習・広報活動。「民家の学校」や民家塾、技術セミナーを開催し、情報誌「民家」を発行。一般向けに見学会やイベントも開催している。

 もうひとつは、民家の再生相談のほか、引き取り手を待つ民家の情報を流通させる「民家バンク」の運営。空き民家の利用・活用を地域の人々と協同で進めていくための「民家トラスト」。

 そうした活動の結果、民家再生の実績は年々増えてきている。「現地での再生のほか、一度解体して別の地で再建する移築再生も可能ですし、解体した古材の一部だけでも取り入れる方法もあります。そうした仕事に関わっている設計者や施工者、古材を扱う業者の情報なども私たちのもとに集まってきています。関心のあるかたはぜひ一度、ご相談ください」と金井さんも力が入る。

 ここに掲載した写真は、現地再生の例だ。純和風の再生ではなく、現代の暮らしに合わせたモダンな仕上がりになっている。それでも既存の材を十分に生かし、民家ならではの魅力に満ちた住まいとなっている。
「民家再生には、”民家を産業廃棄物にしない”、”新規の建築材料の使用量の抑制”、”父祖の記憶や文化、技術の継承”といった多面的な意義があります。ぜひみなさんにも関心を持っていただき、何らかの形で私たちの活動に参加していただければと願っています」(金井さん)。

取材協力 日本民家再生リサイクル協会 http://www.minka.jp/
写真提供 「民家再生の実例」(丸善刊)より


【注目の最新記事】
住宅ローンのリスクに対する大いなる誤解
国の借金1000兆円超!日本経済は大丈夫なのか?
世界の政治経済を知らずに、不動産は買えない時代に?!

  • 建築家の自邸を訪ねて
    建築家の自邸を訪ねて

  • 地域と人とつながる住まい
    地域と人とつながる住まい

  • インタビュー 家について話そう
    インタビュー 家について話そう

  • ホーム&ライフスタイルトレンドレポート
    ホーム&ライフスタイルトレンドレポート

ページトップへ


TOP